2014年3月4日火曜日

労作日記(2014.3.3)

 早いもので、今年度最後の月、3月になりました。先月末には、第44回卒業礼拝が行われ、笑顔あり、涙ありの心温まる時を過ごしました。44回生の皆さん、ご卒業おめでとう!これからも労作の心を忘れず、何事にも積極的に取り組んで下さいね。
 
 
1年 磐梯クラス 
 ということで、磐梯クラスは卒業礼拝1部、2部が行われたチャペルの掃除をしました。たくさんの人で賑わったチャペルの床には、砂やホコリなどが溜まっていました。先にモップ掛けをしてから、雑巾で水拭きしたのですが、モップの後でもホコリがびっしり取れて、何だかすっきりした気分に。生徒たちも競争したり、「ホコリってこんなに出るんだー!」と驚いたり、今回も楽しそうに労作をしてくれました。いよいよ1年生最後の労作です。担任の先生もおっしゃっていましたが、労作の授業で得たものを今後の生活に生かせるよう、これからもしっかり取り組みましょう!
 
 
 
 
1年 苗場クラス 
 同じく、卒業礼拝3部で使用した友愛館(ランチホール)の掃除を行いました。苗場クラスは前にも一度掃除をしたことがありましたが、今回も雑巾掛けレース込みで楽しく労作できました。友愛館に集まった人から机とイスを端に寄せ、空いたスペースをモップ掛けし、気合いを入れて雑巾レーススタート!労作王(苗場には労作の王がいるそうです。)始め、みんな負けじと必死にダッシュしている姿は何とも微笑ましく、この1年で労作の心が根付いてきたのだなぁ、と思いました。今回もとてもいい働きをしてくれましたよ。次の労作が最後です。よろしくお願いします!